子どもの姿勢や体作りに関する情報サイト、「子どもと姿勢研究所」のブログ人気記事は、すべて「発達障害のある子どもの運動」に関するものばかりです。
子どもと姿勢研究所は、定型発達、発達障害のどちらも対象として発信していますが、発達障害に関する情報を求めてサイトに来られる方が多いのかもしれないです。
確かに、子どもと姿勢とか、体作りのサイトは沢山ありますが、発達障害のある子の運動発達について詳しく解説したサイトは少ないです。
そして、発達障害のあるお子さんの運動発達に関わっている理学療法士も極端に少ないのが現状です。
多分、「発達障害は作業療法士」という思い込みも作用しているし、養成校でも小児領域と言えば「肢体不自由児の理学療法」しか学ばないからね(今は違うのかもしれないですが)。
でも、本来発達障害のお子さんに対して、理学療法士ができることって色々あると思うのですが、あまり関心持たれることは少ないですね。
なので、これからも発達障害のある子どもの身体課題や運動についても、どんどん発信していこうと思います。
下記のリンクで発達障害のあるお子さんの運動発達に関する記事をご覧いただけます。
YouTubeチャンネル「こども発達LABO.」でも、発達障害に関する動画を発信していますので、関心がある方はお越し下さい。