【理学療法士向け】セラピストの副業を推進するサイト「オヤミル」に登録していますけど、小児領域は肩身が狭いです(笑)

※画像はイメージです

理学療法士や作業療法士の方の副業を推進するサイト「オヤミル」をご存知ですか?

オヤミルという名前には、「オヤを見る」「オヤが見る」の二つの想いを込めています。
「介護が必要な親御さんを持つご家族の方」や「支援が必要なお子さんを持つご家族の方」にご利用頂きたいと考えています。

※公式サイトより引用

一応、ぼくも登録しています。

 

「親を見る=介護保険」「親が見る=小児領域」ということなんでしょうけど、「オヤが見る」の方は、ほとんど機能していないようです。

小児セラピスト自体が少ないことに加えて、このサイトではセラピストの副業の紹介もしているようですが、介護保険領域などと違って、小児領域に携わっているセラピストは、副業の概念が少ないような実感があります。

公的機関に勤務していると、副業もできないですしね。

 

ということで、小児領域のセラピストとして登録しているぼくとしては、あまり有益なサイトとは言えないかもしれないです。そもそも小児領域の副業ってあまりないですし、希望する人も少ないので。

だから、肩身が狭いと言うか。。。(笑)

 

それと、「親を見る」とか「親が見る」というのは、イメージ的に「家族の問題は、家族で解決しよう」ということを推進していると捉えられかねないので、ちょっと時代的にどうかなと思います。

そんな意味で付けているわけじゃないとは思いますし、ネーミングセンスもいいとは思うんですけど。

まあ、李下に冠を正さず、といったところでしょうか。

 

ぼくは、会社経営以外の副業については、セルフブランディングを通して自分で仕事をゲットしているので副業紹介の必要はありません。

とりあえず「起業家セラピストとつながりたい」、という目的で登録はしておこうと思います。

 

セラピストとして副業したい、でも自分でブランディングするのは苦手、という方は登録してみるといいかもしれないですね。

これからの時代、セラピストも積極的に副業しないとやっていけない時代になりますからね。